紅茶初心者はここから!おススメの紅茶ロードマップを紹介

紅茶

こんにちは、白妙です。

皆さんは紅茶を飲んだことはおありですか?日本では紅茶はあまり馴染みのない文化ですから、とっつきにくかったり少し敬遠しがちだと思います。しかし、1度美味しい紅茶に出会うことができれば、印象は大きく変わることでしょう。今回は、紅茶を飲み始めて1年が経過した筆者が、紅茶を始めてみたい方に向けて、おススメのロードマップと気を付けるべき注意点を紹介したいと思います。

市販のティーバックを使ってみる

Female hand dipping tea bag in hot water at table in cafe

最初に紅茶を始めるのであれば、まずは市販のティーバックから始めましょう。

市販のティーバックのいい点は2つあります。

  • 多くの人の好みに合うよう調整されている
  • 片付けが簡単



スーパーなどに売ってあるティーバックは、大体のものがブレンドされてある茶葉です。

そのため、様々な人に合うように作られています

ストレートのまま飲んでも美味しく作られていますし、

ミルクと砂糖をお好みの量入れてもらっても美味しくなるように作られています。

両方たっぷりと入れてロイヤルミルクティーに挑戦するのもおススメです。

飲み方はあなたの自由です。

自分の味覚に赴くまま、まずは1杯作るところから始めましょう。


また、片付けが簡単なのも魅力の一つです。

お湯をポッドで沸かして、ティーバックを入れて蒸らすだけで簡単に出来上がりですし、

飲み終わったらティーバックを捨てるだけで終わります。

面倒で手間がかかることはメーカーさんに全てお任せして、

純粋に味や香りを楽しみましょう。

ポイント:パッケージに記載されている作り方に従って作ること!


水の温度や蒸らす時間などは、最初はあまり気にする必要はありません。

ある程度適当に作っても美味しいのが市販の魅力でもあります。

しかしそれでも、「紅茶が渋い」「薄くてよく分からない」

と感じる場合は、作り方が間違っていることがあります

自分の判断で蒸らす時間が速めたり遅らせたりすると、

本来引き出せたはずの美味しさが損なわれる可能性がありますので、

記載されている通りに作りましょう。

パッケージの通り、忠実に作ろう!味が変わる可能性があるよ。

紅茶が置いてあるカフェ・専門店に行ってみる

市販のティーバッグで紅茶を美味しいと思ってもらえたのであれば、

次は紅茶を取り扱っているカフェに行ってみることを強くおススメします。

その理由は3つです。

  • 店員さんに美味しい紅茶を入れてもらえる
  • 初心者向けの色々な種類の紅茶がある
  • スコーンなどのスイーツが美味しい


美味しい紅茶を入れる際には水やティーポッドの温度、茶葉を蒸らす時間などが重要になってきます。

ですがお店に行けば、そういった管理は全て店員さんがしてくれます。

面倒なことはプロに任せて、出てきた紅茶を美味しくいただきましょう


また、紅茶の取り扱いがあるカフェの多くでは、

定番から季節のフレーバーティーまで、

様々な種類の紅茶が置いてあることだと思います。

1番人気やおススメのメニューなどを参考に注文してみてください。


カフェではもちろんですが、専門店でも紅茶だけではなく、

スイーツも一緒にメニューに置かれています

一緒に注文をしておきましょう

季節のケーキやタルトを探したり、スコーンに合うジャムを見つけるのも楽しみの1つになります。

ポイント:茶葉だけを取り扱う店もあるので気を付けて!


「紅茶 東京」といったように、場所と一緒に検索をかけると、

茶葉だけを取り扱っていて飲食ができないお店もヒットします

食べログなどのサイトを使って間違えないように情報の収集をしましょう。


例えばルピシアは紅茶専門店として有名なお店ですが、

こちらのお店は茶葉だけの取り扱いとなってます。

紅茶やデザートの飲食はできませんので、気を付けましょう。

調べるお店は注意!「紅茶 カフェ」とかで調べると分かりやすいかも。

EX.自分好みの茶葉の特徴を見つける

ここまでで紅茶に対して興味をもっていただいた方、おめでとうございます!

あなたは既に立派な紅茶党の第1歩を踏み出し終わってます。

ここから先は初心者から抜け出して中級者へ行こうとする方向け

おまけ程度にお願いします。

カフェで何種類か試してみると、自分の好みの傾向が分かってくると思います。

ストレートティーがお好みの方、フレーバーティーが気に入った方、

あっさりめが好きな方、しっかり味と香りがするものが好きな方。

人によって紅茶の好きな所は様々です。

あなたが気に入った紅茶の好きなポイントはどこでしょう?

ぜひ、探してみてください。


「あまりよく分からないけれど、これは好き!」

そんな方は好きな紅茶の名前から探してみるのもおススメです。

ダージリンやアッサム、セイロンなどが代表的な紅茶の種類として有名ですが、

例えば一口にダージリンといっても

ファーストフラッシュ・セカンドフラッシュ・オータムナルなど

さらに特徴ごとに分けていくことが出来ます

あなたの見つけた好きを、ぜひ深堀りしていってください。

まとめ

今回は、紅茶初心者へ向けた紅茶道ロードマップを説明しました。

色々と紹介はしましたが、究極的には、紅茶をどのように楽しむかは自由です。

紅茶を始めるにあたって、茶葉も茶器も必要ありません。

飲み方の作法があるわけでもありません。

あなたの思うがままに楽しみましょう。


それではよきティーライフを。

紅茶
シェアする
shirotaeをフォローする
ゆるしゅみ調査隊

コメント